サーバーの更新、設置場所の賃料、電気料金などのハードウェアにかかる運用コストはクラウドベンダーであるFJcloud-Vが負担するため、お客様が気にする必要はありません。
FJcloud-Vに移行することで、数年に1回発生していたサーバー更新に伴うシステム見直しが不要になることや、ハードウェアを扱える技術者を育てるコストが不要になるなど、費用面・リソース面ともに大きなメリットがあります。
VMware vSphere®ベースの国産パブリッククラウドサービスです。
VMware vSphere®で仮想化されたオンプレミスサーバーのスムーズなクラウド化を実現し、お客様のデジタルビジネスを加速します。
仮想サーバーからネットワーク構成まで、柔軟にカスタマイズ可能な機能・サービスを豊富に提供しています。
わかりやすいUIの管理画面から、リソースの追加変更はもちろん、パフォーマンスの監視、ネットワーク構成の確認、料金の管理なども可能です。
AIなど最先端技術を組み合わせ、障害予兆から障害復旧を自動化し、社会を支えるクラウドとして安定したサービスの継続提供を実現しています。
ご利用料金は時間単位の従量課金・月額固定課金のいずれかをお選びいただけます。海外クラウドでは有料のケースも多いネットワーク転送料も10TBまで無料!また、国産クラウドのため為替変動の影響を受けることなく安心してご利用可能です。
WordPressなどを用いたWebサーバーを想定した構成となります。L4ロードバランサーを用いた冗長化構成となっており、可用性の高いシステムを実現します。また、WAFを導入することにより高いセキュリティ性も確保しております。
品名 | スペック | 価格(税込) | 数量 | 備考 |
---|---|---|---|---|
コンピューティング | e2-large16 | 42,537 | 1台 | 4vCPU・16GB。オートスケール時に自動作成されるサーバーは含まれておりません。 |
Ubuntu 20.04 | - | 0 | 1式 | |
RDB | db.e-large8 | 50,765 | 1台 | 4vCPU・8GB |
標準フラッシュドライブ | - | 6,435 | 300GB | オートスケール時に自動作成されるサーバーに付帯するフラッシュドライブは含まれておりません。 |
RDB用標準フラッシュドライブ | - | 2,145 | 50GB | |
バックアップ | Linux系OS | 385 | 1台・1世代 | |
バックアップ(増設ディスク料金) | Linux系OS | 3,861 | 300GB | |
RDB用自動バックアップ | - | 781 | 50GB | |
WAF Scutum | ~5Mbps | 65,780 | 1FQDN | 初期費用として107,800円が別途必要となります。 |
L4ロードバランサー | 10Mbps | 14,300 | 1台 | |
カスタマイズイメージ | Linux系OS | 1,716 | 1件 | |
ファイアウォール | - | 0 | 1台 | |
DBファイアウォール | - | 0 | 1台 | DBファイアウォールはRDB内の機能となります。 |
合計 | 188,705 | (注)2025年4月7日時点の価格です |
Windows Server/Microsoft SQLを用いた業務システムとファイルサーバーを構築した際のサンプルとなります。拠点間VPNゲートウェイを用いることにより、インターネットからのアクセスを制限した状態でご利用いただけるため、セキュアなデータの設置が可能です。
品名 | スペック | 価格(税込) | 数量 | 備考 |
---|---|---|---|---|
コンピューティング | c2r-medium4 | 25,740 | 3台 | 2vCPU・4GB。 |
Windows Server 2022 Datacenter Edition | - | 42,966 | 6vCPU | vCPU単位の課金となります。 |
Microsoft SQL Server Standard Edition | - | 82,874 | 1台 | |
標準フラッシュドライブ | - | 15,015 | 700GB | |
バックアップ | WindowsOS | 3,069 | 3台・1世代 | |
バックアップ(増設ディスク料金) | WindowsOS | 9,009 | 700GB | |
拠点間VPNゲートウェイ | vpngw.small | 17,160 | 1式 | |
プライベートLAN | - | 7,150 | 1式 | |
Microsoft Windows Server リモートデスクトップ接続ライセンス |
- | 3,938 | 2ライセンス | |
ファイアウォール | - | 0 | 3台 | |
合計 | 206,921 | (注)2025年4月7日時点の価格です |
サーバーの更新、クラウドへの段階的移行、BCP対策など、お客様のさまざまな課題をFJcloud-Vが解決します。
定期的に発生するサーバーなどのハードウェアの更新が、費用面でもリソース面でも大きな負担になっている
クラウドに移行したいけど、サーバーの設定を変えたりすると動かなくなるリスクがあるので移行できない
システム構成的に一度での移行が難しい、または一部のシステムから少しずつクラウドに移行していきたい
災害やサイバー攻撃などの有事に備えて予備の環境(DR環境)を用意しておきたいがコスト面で実現が難しい
IaaSを中心にPaaSやコンテナなど、豊富な機能・サービスをオンデマンドで提供しています。
提供中の機能・サービスの大部分は、ブラウザー経由で操作できる管理画面(コントロールパネル)からご利用いただけます。
お客様のシステム要件にあわせて最適なタイプをお選びいただけるよう、性能や料金が異なる3つのサーバータイプ(Type-C2、Type-e2、type-h2)を提供しております。
なお、サーバータイプはご利用状況に応じてコントロールパネルから柔軟に変更することが可能です。
共用ネットワークから隔離したよりセキュリティが強固な環境を構築可能な「プライベートLAN」や、FJcloud-Vをお客様のネットワークの延長線上にあるシステムとしてご利用いただける「拠点間VPNゲートウェイ」など、さまざまなネットワーク機能を提供しております。
専用線・閉域網やインターネットVPNなどのネットワーク機能をご利用いただくことで、オンプレミスからニフクラにセキュアに接続することが可能です。
お客様のシステムの要件に応じて柔軟に組み合わせが可能なセキュリティ関連の機能・サービスを提供しており、多層防御でのセキュリティ対策を実現できます。
また、IDSやWAF、ウイルス対策製品など、通信レイヤーごとにセキュリティ関連機能やサードパーティーの各種サービスを提供しており、さまざまなサイバー攻撃への対策が可能です。
サーバーおよびロードバランサーの稼働状況・負荷状況の監視を自動で行い、異常が発生した場合には、メールにて通知する機能を無料で提供しております。サポートについては24時間365日受付可能な窓口をご用意しております。
また、お客様のシステムの重要度・緊急度に合わせたサポート対応が可能な「エンタープライズサポート」や「プレミアムサポート」などの有償サポートもご用意しておりますので、お客様のシステム要件に応じてサポートレベルの選択が可能です。
大容量ファイルの保管場所として、容量を気にすることなく利用できる「オブジェクトストレージサービス」や、FJcloud-Vの複数のサーバーから同時にマウント可能な「NAS」などを提供しております。
トライアル終了5営業日前までに所定のお申込を完了いただくことにより、環境をそのまま引き継いでご利用いただくことが可能です。最長2ヶ月の無償トライアルはこちらよりお申し込みいただけます。
FJcloud-Vでは、クラウド基盤をすべて冗長化しており、停止時間はございません。また、メンテナンスについても原則無停止でのメンテナンスを行っております。
起動時間単位での課金に加え、月額固定料金でのご利用も可能です。なお、データ転送量につきましては10TB/月まで無料でご利用いただけるため、ご利用料金を把握いただきやすいです。
FJcloud-Vでは、ファイアウォール/IPS・IDS/WAFなど、サードパーティ製品含む様々なセキュリティ機能を提供しており、しっかりとしたセキュリティ対策を講じることが可能です。また、FJcloud-Vは第三者認証「ISMSクラウドセキュリティ認証」を取得しており、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度「ISMAP」のサービスリストにも登録されており、安心してご利用いただくことが可能です。
はい、FJcloud-Vの導入/移行/運用保守のご要望に対し、適切なパートナー様のご紹介が可能です。お気軽にこちらよりお問い合わせください。
「システムのDX化を進めたいけれど、社内にスキルを持った人材がいない」「新しいビジネスを上流工程からサポートしてくれるシステムの専門家がほしい」「システムの運用まで手が回らない」…。
そんなお悩みをお持ちの方向けに、クラウドの導入相談から構築・運用保守まで手厚くサポート可能なビジネスパートナー「FTTクラウドパートナー」を最短2営業日でご紹介いたします。