用語集
仮想化とは
「仮想化」はクラウドサービスと関わりの深い基盤技術のひとつです。サーバーやストレージなどのリソースを効率的に活用し、多くのクラウドサービスを支える仮想化について解説していきます。
物理的なリソースの効率的な活用が可能に
仮想化とは、「物理的な環境・構成にとらわれず、ハードウェア内のリソースを論理的に統合・分割できる技術」のことをいいます。
普段私たちが利用しているサーバーなどのハードウェアは、リソースの使用率に余剰がある場合があります。これは安定性の確保などの目的もありますが、ハードウェアの性能を100%発揮できていない状態ともいうことができます。
この状態を解決してくれるのが仮想化技術です。仮想化技術を用いることで、ひとつの物理的なリソースの中で未使用になっているリソースを分割し、複数の独立したリソースとして活用することができるのです。
ストレージ、デスクトップ、ネットワーク―さまざまな領域で適用される仮想化技術
先ほどはサーバーを例に取り上げましたが、それ以外の領域でも仮想化技術が活用されています。
例えば、ストレージを仮想化することで、複数の容量の異なるハードディスクドライブを統合して、無駄を出さずに効率的に利用することができます。また、仮想デスクトップを利用すれば、ユーザーごとに複数のパソコンを用意する必要がなく、運用・管理の負担を減らすこともできます。ネットワークを仮想化するVLANを利用すると、効率的にセキュアなネットワークの構築が可能です。
多くのクラウドサービスをはじめ、さまざまな領域で活用されているのが仮想化技術です。普段利用しているサービスにも何らかの仮想化が使われているかもしれませんね。